お問い合わせ
資料請求
お見積り
業務紹介
ダイレクトメール発送代行
作業・発送代行
データ入力、出力代行
テレマーケティング
スキャン業務(電子化業務)
キャンペーン事務局
FAX-DM
コールセンター代行業務
シリアル入力型
お客様の声
作業風景
コーポレート紹介
会社案内
経営理念
代表挨拶
会社概要
会社沿革
アクセス
ギャラリー
お知らせ
スキャン業務(電子化業務)
Scanning Agency Services
大量書類も
電子化
いたします
Scroll
ホチキス針・冊子物
なども対応いたします
書類のPDF化で保存、共有が簡単に!
Paper-to-
Digital
Conversion
スキャン業務は、紙の書類をスキャンしてデータ化する作業を代行するサービスです。一度スキャンした情報はパソコンやハードディスクなどの記憶媒体で長期保管することが可能となります。
紙媒体の書面のレイアウトをそのまま、データ上で表現することができるため、PDF化した書類であればインターネットやメールにて、速やかに共有することができ、多くのメリットがあります。
スキャン業務をご紹介
Portable Document Format
Part
01
スキャン前の
下準備
Pre-work
ホチキス
の
針
の
取り除き
ホチキスやクリップをされている資料の場合、スキャンができる状態にするための前作業を行います。付箋をはがす作業も対応します。
冊子物
などの
裁断
冊子物はそのままではスキャンが出来ないため、裁断機で背表紙を裁断し、1枚ずつにすることでスキャンを可能とします。
Part
02
スキャナ
仕様
Specifications
A4・A3サイズのスキャンが可能な高速スキャナで、ご希望の形式(PDF・JPGなど)でスキャンを行います。カラー・モノクロ・白黒などもお選び頂けます。
※A1判といった大きなサイズにも対応します。
Part
03
PDF納品
オプション
Optional Extras
しおり付け(目次作成)
PDF納品の場合、目次などがあるような冊子物は、オプションとしてしおり付け作業が可能です。しおりを付けることで、目的のページをすぐに表示出来るようになります。
文字認識(OCR)
PDF納品の場合、オプションとしてOCR処理を行い透明テキストを付与できます。透明テキストを付けることで、目的の文字を検索・閲覧出来るようになります。
※文字認識の精度はソフトウェアに依存します。
Part
04
ファイル名
付与
File Naming
提供リストを基にファイル名を付与します。納品リストのファイル名にハイパーリンク設定することで、リストのファイル名をクリックすると、目的のファイルを開く事ができます。
Part
05
当社
実績紹介
Accomplishments
東京都生活文化スポーツ局
東京都住宅政策本部
防衛省沖縄防衛局
国土交通省 中部地方整備局
山口市市民税課
山口市消防本部
厚生労働省 愛知労働局
安城市社会福祉協議会
藤田医科大
24時間以内に無料見積もり提出します!
無料
電子化業務の依頼をする
デジタル化で業務を変革
書類をPDF化することの
3
つのメリット
01
業務効率の向上
書類をPDF化することで、PCやモバイルデバイス上での作業が可能になり、紙媒体のやり取りにかかる時間や手間を省くことができます。これにより、情報共有がスムーズになり、業務効率が大幅に向上します。
Benefits 01
02
コスト削減
書類のPDF化により、印刷や郵送にかかる費用を削減できます。紙やインク、郵送費などのコストが不要となり、特に拠点をまたぐ情報共有において、コスト削減の効果が顕著です。
Benefits 02
03
セキュリティの強化
PDFファイルは、パスワード設定や閲覧権限の管理が可能で、紙媒体の書類よりも高いセキュリティを確保できます。また、ファイルサーバーやクラウド上で管理することで、自然災害や人的ミスによるリスクを軽減し、安全に文書を管理できます。
Benefits 03
そのお悩み、まずはお気軽にご相談ください
お電話でのお問い合わせ
0120-144-889
受付時間
(土日・祝日除く)
9:00~18:00
メールでのお問い合わせ
こちら
TOP
HOME
業務紹介
ダイレクトメール発送代行
作業・発送代行
データ入力、出力代行
テレマーケティング
スキャン業務(電子化業務)
キャンペーン事務局
FAX-DM
コールセンター代行業務
シリアル入力型
お客様の声
作業風景
会社案内
経営理念
代表挨拶
会社概要
会社沿革
アクセス
ギャラリー
お知らせ
お問い合わせ
資料請求
お見積り
プライバシーポリシー
情報セキュリティ方針
【グループ会社】
障害者雇用創造センター
障碍者ITカレッジ愛西
障碍者ITカレッジ四日市
NyangeCafe yokkaichi
みえ産業支援協同組合